とにかく遅刻をすることに恐怖を感じています。
仕事でもプライベートでも、待ち合わせの時間に遅れるということが最強のミスだと思っているので
約束の時間よりもかなり早く待ち合わせ場所に到着することがよくあります。
遅れたらどうしよう?と不安になるより、早めに着いて時間を潰す方が気持ち的にずいぶん楽なんです。
しかし、ギリギリの時間に出発してピッタリ時間通りに到着する。しかも焦る様子も不安な様子もなくちゃんと間に合う人って案外いるんですよね。
そんな人に出会うと無条件に尊敬してしまいます。
自分の場合はきっと、間に合わない不安よりも時間の読みが正確でないことが問題なんでしょうね。
ちゃんと時間通りに到着できる人は、時間が読める人に違いない。もう、すごい尊敬する。
でも電車が遅れたりとか、不可抗力のアクシデントが起こったらどうすんの?と、これまた心配になってしまうので、自分の「早めに到着する癖」は一生治りそうにありません。
山田 (・ω・)ノ