今年からT601では「字幕入りCM事業」を始めています。
TVリモコンの「字幕ボタン」を押すと音声情報を字幕にして表示することができますね。
この技術を「クローズド・キャプション」と言います。
TV番組ではほとんどこの字幕に対応していますが
TVCMではまだあまり対応していないようです。
現状のルールでは、CMの内容は同じでも字幕情報を持っているかいないかで原版を分けて制作しなくてはいけません。
つまり、1つのCMなのに原版が2つ必要ということになります。
手間とお金がかかりますから、あんまり普及が進んでいないんですね。
でも、TVの音を消してCM見てみたら
何を言ってるのか、どんなストーリーなのか理解しづらいものがほとんどなんですよね。
これって聴覚に不安のある方や、TVの音声ボリューム上げられない環境の方には
せっかくのCMの内容が伝わりづらい状況だってことです。
全ての人にCMが伝わっていない。これは良くない。
国内で「字幕入りCM」に対応できるプロダクションが非常に少ないことも知りました。
長年TVCM制作に関わらせていただいた者として、これは今やるべきことなんじゃないかと思いました。
映像の技術で、全ての人に情報をお届けする。
「字幕入りCM事業」はT601にとってのSDGs事業でもあります。
TVCMの原版データをお預かりできれば、字幕入りCMに仕上げるプロセスはとてもシンプルです。
ぜひお気軽にお問合せください。
山田 (・ω・)ノ