COLUMN

映像の使われ方もいろいろ。

健康のために、可能な限り歩くようにしています。
仕事で夜遅くなることが多いですが、日本一長い商店街「天神橋筋商店街」をぶらりと歩いて帰ります。

お店も閉まって人気の少ない商店街は淋しいものですが
夜通し映像がプロジェクションされているポイントがあり

ここを通るとちょっとホッとします。
商店街のお店を紹介するスライドショーのような内容ですが
映像が流れていると、何か第三者が生きている感じで「1人ではない感」が不思議とあります。
見てるわけでもないけど、TVをつけっぱなしにする感覚ってこれに近い。
情報を伝えたり感情を伝えたりする以外にも映像の役割ってあるんだな。と思いつつ
暗い商店街を今日も歩いて帰ります。

山田 (・ω・)ノ

一覧